2021年(令和3年)3月26日金曜日にモンハンシリーズ最新作『モンスターハンターライズ』が発売。
合わせて読みたい☆

『モンスターハンターライズ』の対応ハードは、今や世界的に有名な人気ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」です。

モンスターハンターはジャンルが「アクションゲーム(操作が激しいゲーム)」。
つまり、スムーズにMHで遊ぶなら、ゲーム機の持ちやすさ、操作のしやすさが求められます。
そこで、今回紹介するのは 佐藤も使用する【保護グリップ】です。
・モンハンプレイにて、狩りを上手くやりたい。
・武器を使いこなしたい。
モンハンライズを攻略したい方には、参考になる情報とゲーム機アクセサリーなので ぜひ読んでみてください🍀
ニンテンドースイッチ 主に2種類の遊び方がある
まず最初に ニンテンドースイッチ基本の話です。
「任天堂switch」は、大まかに分け 2種類のプレイスタイルがあります。

「携帯モード」と「TVモード」とは・・・詳しく書いていきますね。
ニンテンドースイッチ・携帯モードとは
スイッチの携帯モードとは switch本体(画面)の左右に ジョイコンを付けて遊ぶスタイルのこと。
持ち運びが便利で、電車内やベッドの上でもできます。
通常スイッチより手軽な「任天堂スイッチライト」ですが ジョイコンの概念がなく、テレビ接続不可。
(スイッチ携帯モード)
ですので 必然的に この「携帯モード」になります。
任天堂Switch・TVモードとは
スイッチのテレビモードとは switchゲーム画面を 家のテレビに映すスタイルです。
モニター画面が大きく見やすいのがメリット。
もちろん「テレビモード」は 大画面で素晴らしいのですが、どこでも遊べる「携帯モード」でプレイする方も多いと思います。

また「Switch Light(スイッチライト)」は かなりの人気商品。
↓ Switchライトは携帯モードでしか遊べないので、やはり携帯モード人口が多いと思います。


NINTENDO スイッチ 携帯モードは 持ちにくい
続いて、switch携帯モードで遊ぶさい 気になるところです。
Switch(ライトも含む)携帯モードは、やや 持ちにくい、操作しづらいという欠点があります。
というのも スイッチ(ライトも含む)は 全体的に薄い構造だからです。
モンスターハンター(MONSTERHUNTER)はジャンルが「アクションゲーム(操作ミスは致命的)」。
なので、うまくプレイする攻略の一つに、ゲーム機を手で持つ 持ちやすさ、操作のしやすさが求められます。

ですが、やっぱり狩りの精度を上げたい、武器を上手く使いこなしたいと思いますよね😅❓
そういう方はゼヒ ↓ 次の章で紹介する「Switchの保護グリップ」を購入されるのが おすすめです。
スイッチ携帯モード 操作しやすくなる「グリップカバー」
さて、モンハンライズを「携帯モード」で遊ぼうと思っているあなたに ゼヒ お勧めする商品があります。
それは「switchのグリップカバー」です。

この「グリップカバー」は「アクションゲームには 打ってつけの持ちやすさ」を追及したものです。
スマホカバーみたいに switchに付けるカバーってありますよね!?
カンタンに言えば、それに 持ち手が付いた版です。

しかも カバーとしての仕事も果たしてくれるため 一石二鳥です。
🔽こちらはSwitchライトではなく、通常のSwitch対応の保護グリップです。
グリップカバー&Switchを収納できるケース付き、または、グリップカバーのみかを選べます。
グリップ部分は取付け(取り外し)が容易で、グリップの形状も数種類か付属しており、自分に合ったグリップにカスタムできます。
カラーもバリエーション豊富で可愛いですよ😍
続いて 🔽こちらは、Switchライト対応の保護グリップ。
ちなみに、ワタクシ(管理人の佐藤)はこの保護グリップを購入しました!
これも 先ほどと同様、グリップカバー&収納ケース付き、または、グリップカバーのみ かを選べます。
(コーラルピンクを購入したのだ、ちなみに コーラルって英語でサンゴ!)
また、同じようにグリップ部分のカスタムも可能。
最初から 可愛らしいSwitchライトのデザインを損なわないよう、カバー部分の色カラーは透明、グリップ部分は 好きな色を選択できます。
ニンテンドースイッチ保護グリップ 使い方(装着方法)
グリップカバーは、様々なメーカーが販売しています。
少々 異なる場合もありますが、基本は スイッチ本体に はめる だけです。
ものすごく簡単なので 心配いりません🍀
グリップ付Switchlight 実際に使ってみた(笑)
先ほど述べたように、switchには すでにモンハンの作品(mhxx)がありますよね?😆
そこで、私はこのグリップを付けた Switchlight でモンハンダブルクロスを遊びました!
何度かmhxxクエストをこなしていくうちに、正直 このグリップは 私にとって無くてはならない存在になりました…
持ち手が分厚くなるので 最高に持ちやすい。
しかも、見た目もおしゃれでカワイイですよ。
早いうちに買って 大正解でした✨
まとめ:スイッチライトのグリップカバーは快適にプレイできる
新作モンハンライズが楽しく、快適に遊べるであろうグリップカバー。
普通のカバーを買うのも良いですが、どうせなら 持ちやすいグリップカバーを購入するのがお勧めです。

色も水色、グレー、イエロー、サーモンピンクなど 様々。
皆さんも 是非グリップカバーで、ハンターとなり 最高の狩りモンハンライズを楽しんで下さい。
以上 オオクラさんの友人佐藤が【モンハンライズをプレイ攻略するならグリップカバーを付けるのがお勧め!】の話を紹介しました。
ー関連記事ー
●運動不足の解消方法!基本無課金Monster Hunter Now(モンハンナウ)の登録方法
●モンハンライズ オトモガルクともののけ姫は似てるけど全然違います!