Androidスマホを持ったけど 紛失してしまったらどうしよう?
“ 最近は忘れっぽくて 老眼メガネまで失くしちゃうよ~ ”
スマホをなくすのに 不安や心配を感じたことはありませんか。
では、スマホを紛失してしまった場合 とりあえずの解決 対策について紹介します。
スマホを落として紛失トラブル「冷静にさがす」これ大事!
あれ?さっきまでリュックに入れてあった スマホがない~~!
まずは、落ち着いて身の回りの確認をしましょう。
自宅にいて スマホ紛失したなら 慌てずに探せますが、外出中ですと やはりパニックしますよね。
着ている服、胸ポケットやズボンポケット。
手さげカバンやポーチなど持ち物のなか。
また 自分がいる周辺や 自分が歩いた場所(電車ホームのベンチ。カフェの椅子。銀行ATM)など。
冷静になって スマートフォンが見つかるか 確認するのが大事です。
無くなった!と思ったら、じつは 基本の基本 バッグの中にあったーということもあります。
もし 家族や友人と一緒にいるなら そのかたのスマホで電話発信し 着信音を鳴らしてもらうのも方法です。
ほかにも アンドロイドスマホのばあい、パソコンや家族のスマホ端末から「自分のグーグルアカウント」に入り『スマートフォンを探す』を利用してみてください。
スマホがある場所を特定するには「端末を探す」をクリックし「アンドロイドデバイスマネージャー」を開きます。
地図上に 位置情報が表示されれば、その近くにスマホがあります。
まんがいち スマホ充電バッテリーがなくなってしまうと 位置がわからなくなります。
できるだけ早くスマートフォンを探すようにしましょう。
スマートフォンが盗難トラブル!「時間との勝負」
スマートフォンがなくなり、怖いことは【スマホを通じて悪用される】こと。
悪用されるというのは、以下のような事例もあります。
・ネットショッピングに数万円使われた。
・国際電話を1万円分かけられた。
・仕事先にイタズラ電話をかけられた
・ゲームアプリを購入された
・LINEに変なメッセージを知人に送られた
盗難されたと確実にわかったらまずすることは、パソコンやタブレットから「アンドロイドデバイスマネージャー」で検索。
盗難されたスマホ内で設定して グーグルアカウントでログインします。
地図が表示されたら メニューから「ロック」を選びましょう。
これでスマホがロックされるので 情報が取られたり 悪用されたりすることはなくなります。
スマホを悪用されて あとからお金の請求がきたら大変なので、時間との戦いです。
出来るだけすぐに 行動をしましょう。
スマホの不具合・故障したら「修理を考える」
アンドロイドスマホも使っていたら ときに故障してしまうこともあります。
→ スマホ【xperiaz5】Wi-Fiがオンにならない auショップへ見積もりに「リニューアル品」交換した
いきなり、壊れてしまったら パニックになってしまうかもしれません。
そんなときも とりあえず冷静に対応をしましょう。
早急にリーズナブル価格で修理したいなら アンドロイドスマホ故障は「スマホ修理ショップ」がおすすめです。
メーカーや DOCOMO、au Softbankなど キャリアショップに持ち込んでもいいのですが、価格面や修理期間などを考えると、高い金額や 1週間以上かかることも。
もちろん、キャリアショップ(au、ソフトバンク、ドコモ)の方が なにより安心!と思うならよいです。
しかし 直す値段は できるだけ安価にすませたい。
スマホが早く帰ってきてほしい と思うなら スマホ修理を専門にやっている店舗がおすすめです。
ところで 忙しく修理店舗やauショップに もっていく時間がない場合「スマートフォンを郵送」して 修理をしてもらうサービスもあります。
全国から修理を受けつけ、修理後に 返送してくれるのですね★
仕事や家事に忙しく 修理ショップに行くひまがない、近所に店がないからムズカシイ人にとっては メリットが大きいです。
まとめ:スマホ紛失するまえに「様々な設定」を
毎日 ほとんど利用するスマートフォンが あるとき 手元から消えたら あせり 慌てます。
今回は 紛失や盗難にあったばあいの対処・解決方法も紹介しました。
しかし、一番 大事なのは 常日頃から 盗難防止対策をしておくことです。
前もって できる設定は、家族のかたに行なってもらい ノート(メモ)に分かるよう まとめておくと 安心です。
(普段から見る 自分専用ノートなどに トラブル時の対処方法として 記載しておくと良いです)
そうすれば、トラブルが起こっても慌てずに冷静に対応することが出来ます。
以上 Androidスマホ研究している大倉葵が「Androidスマホ【紛失・盗難の解決方法】~不具合が出たら修理もかんがえよう~」の話を紹介しました。
( ※ 画像は クリックすれば拡大。 CLOSEを押せば戻ります )
ー 関連記事 ー
◆歩きながらスマホするのは悪影響ばかりです
◆Androidスマホへ【Gmailアカウント】登録方法や流れ
◆タップという用語意味 【初めてのスマートフォン基本的な操作】のやりかた